千年ファミリークリニックは川崎市高津区の内科・小児科・皮膚科です。高津区、中原区、宮前区の内科・小児科・皮膚科は当クリニックにお任せ。ネット予約対応。
http://www.family-clinic.org/
千年ファミリークリニックは、2011年3月14日(月)にオープンする川崎市高津区の内科・小児科・皮膚科で、地域の皆様の家庭医として、手作り感覚の温かい医療を提供します。
高津区、中原区、宮前区の内科・小児科・皮膚科。予防接種、乳幼児健診も受けられます。ネット予約対応。
特定の診療科にとらわれず、苦しんでいる方がいたら手を差し伸べたい。それが私の理想とするプライマリケア(初期診療)です。「何科にかかったらよいか分からないが、体の具合が悪い」という場合も、これまでの家庭医としての経験を基に、重大な疾病が隠れていないか等に気を配り、治癒への道しるべを示していけたらと思います。
病気になる前の「未病」の段階で疲れた体を癒すためにどうすればいいかというご相談から、重い症状の場合の高次医療機関との連携に至るまで、幅広くお役に立ちたいと考えています。
「手当て」という言葉の語源は、患部にそっと手を当てたことに由来するとも言われていますが、適切な手当てによって苦痛を緩和し、皆様が笑顔で過ごせるようお手伝いをしたいと考えています。このため、患者様のご希望に応じた丁寧な処置ができるよう、少しゆったりした処置室を用意しました。
同じ疾病でも、患者様の年齢や生活環境、人生観によって、その疾病とどのように向き合い、どのような治療を希望されるかが異なることがあります。このようなQOL(Quality Of Life)に関わるご希望やご意向を踏まえた上で、共に病気と向き合い、病気と闘っていきたいと考えています。
そのため、まずは患者様のお話をよく伺い、それに則した最適な治療の流れを考えた上で、丁寧な説明を行い、ご納得いただいた上で診療を進めていければと思います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:30〜12:30 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ー |
午後15:00〜18:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー | ー |
休診日:水曜・日曜・祝日・土曜午後
風邪、インフルエンザ、気管支炎、肺炎、花粉症などのアレルギー性疾患、高血圧、糖尿病、脂質異常症、痛風、脳梗塞、気管支喘息、慢性肝障害、胃炎、腸炎、便秘症など
頭痛の種類としては、主に片頭痛、緊張型頭痛、混合型頭痛、群発頭痛の4類型に分類できます。
診察により、どのタイプの頭痛なのかを明確に診断した上で、症状に応じた治療をご提案させていただきます。
近年、片頭痛に対してはトリプタン製剤という新しい特効薬が出ています。
頭痛でお困りの方は、ぜひご相談ください。
めまいは、自分の周囲がグルグル回るような「回転性めまい」、フワフワした感じの「非回転性めまい」、の2つに大きく分類されます。
画像診断(CT、MRI等)のご紹介も含めた適切な検査、点滴や内服薬等による治療をご提案させていただきます。
現代社会はストレス社会です。ストレスの多い環境での生活は、からだに不調を来たしやすくなります。胃潰瘍や自律神経失調症など、ストレス症状でお困りの方は、ご相談ください。
「体は疲れているのに眠れない」という症状でお悩みの方が増えています。睡眠は健康な生活のために不可欠ですので、不眠症状でお困りの方はご相談ください。
不眠は、大きく分けて、入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒、熟睡障害の4つのタイプに分類されます。症状によって、治療方法や薬剤の種類が異なります。
お話を伺い、睡眠覚醒リズムをきちんと整えるためのお手伝いをさせていただきます。
疲れを溜めない、疲れたときには休む、というのが健康には好ましいのですが、得てして無理をしなければならない事態も生じます。 このようなときに体をサポートするための自費注射を行っています。ニンニク注射、美肌効果があるビタミンカクテル、二日酔い・アルコール対策、栄養補給の総合カクテルをご用意しています。
肺炎球菌(成人)、インフルエンザ、帯状疱疹等
→ 小児の予防接種・ワクチンにつきましては、下記の小児科をご覧ください。
風邪、胃腸炎、各種感染症(インフルエンザ、溶連菌、アデノウィルス、RSウィルス、マイコプラズマ感染症、手足口病、水ぼうそう、おたふく、突発性発疹など)
気管支喘息、便秘症、アレルギー性鼻炎など
必要に応じて、専門医療機関を紹介させていただきます。
当クリニックでは、次のような予防接種を行っています。
ご希望のワクチンを取り寄せますので、i-CALL(予約システム)、または窓口にてご予約をお願い致します。
生後3〜4か月、7か月、10か月及び5歳児の公費の健診です。
以下の通り、受けられる時期が決められています。
事前予約が必要です。
予約はi-CALLの「予防接種・健診等」の予約メニュー、または窓口にてお願いいたします。
湿疹、アトピー性皮膚炎、じんましん、帯状疱疹、口唇ヘルペス等の単純ヘルペス、水虫、虫さされ、水いぼ、とびひ、わき汗、にきび等
薄毛(プロペシア)等につきましても、ご相談ください。
〒213-0022 神奈川県川崎市高津区千年637-4グランドゥールチトセ1階
TEL:044-753-0708
当院では当日の順番取り予約システムも導入しております。
当日の朝7:30より、パソコン、携帯端末、電話にて順番をご予約いただけます。
また順番が近付いたことを電話やメールでお知らせすることができます。
直接来院され、受付で順番をお取りいただくことも可能です。
→ https://chitose.atat.jp (→ご予約方法の詳細はこちら)
→ 186-03-4580-8027 (→ご予約方法の詳細はこちら)
ご予約受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 7:30〜12:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ー |
午後14:00〜17:30 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー | ー |
当院ではインターネットで予防接種・乳幼児健診等の予約をお取りできます。
24時間ご予約可能で、診療日時をご指定いただけます。
またご予約時間が近づいたことを当日メールでお知らせします。
直接来院され、受付でご予約いただくことも可能です。